ブログ

どんな仕事にも何故を考える【入社9年目スタッフのブログ】

2019.06.07

こんにちは。入社9年目の配送スタッフです。

入社から4年ほど配属していた本店での配送部門に、昨年秋から約5年ぶりに戻ってきて
お客様の元へお選びいただいたインテリアをお届けしています。

入社当初の頃は、お客様よりお選びいただいた家具を検品し、無事にお届けする事が仕事となっていました。

そんな時、上司に「お届けするだけで良いの」と投げかけられました。
私自身、無事にお届けする事が最良の事だと思っていましたが、届けるだけでは委託でも良いことだと感じました。
実際にスタッフが伺うことを意味があるものにするには、自分で考動しなければ行く意味がありません。

何故?私たちが伺うのか?
この事を考えたとき、以前家具をお選びいただいたお客様から頂いた言葉を思い出しました。

一番大切なこと、お客様の「ボー・デコールで選んで良かった。間違いなかった。」という言葉です。

 

ボー・デコールのお客様にとって家具を選ぶときは、家と同じように一生に1度の事が多いですが
他の家具を買換えたり、買足す際に再度ご来店頂いたり、ご家族やご友人をご紹介して頂く事も多いです。

 

配送の業務は、お客様と販売のスタッフが生涯使うインテリアをじっくり選び、
楽しみにお待ちいただいた商品を最後にお客様の元へお届けする一番最後の一番大切な場面です。

お客様の満足度を最後の場面でさらに高めて頂けるか?そのために私たちが何が出来るのか?
を日々考えながら、お客様のお宅へお届けしています。
 

 

(c)copyright BD corporation. Allrights Reserved.