ブログ

昨日よりアートギャッベ展が始まりました! 10月の増税を控え、アートギャッベの新入荷もあり、いつもの年よりも早い時期での開催です。 さっそく昨日、本日と横浜はもちろん埼玉など遠方からもたくさんのお客様に ご来店頂いております。誠にありがとうございます...» more

こんにちは。 ついに明日から、ボー・デコール横浜店にてアートギャッベ展を開催致します。 開催は8月17日(土)~9月1日(日)まで。 普段からも多くのアートギャッベを展示していますが、今回のイベントでは、新入荷のものを含む350枚ものアートギ...» more

こんにちは。 横浜店では、8月17日(土)~9月1日(日)まで、 夏のアートギャッベ展を開催します。 新入荷を含む、全350枚のギャッベがご覧いただけます。 たくさんのギャッベをご覧いただく際に、ぜひおすすめしたいのは、 大きく捲...» more

こんにちは。 研修スタッフの千葉です。 昨日、海外出張を終え日本に帰国しました。 空港から外に出ると響いてくるセミの声。 そういえば海外では聞いていなかったと振り返り、蝉の音は日本の夏の風物詩だと改めて感じました。 ...» more

10月8日(火)まで、JR京都伊勢丹様にてアートギャッベ200枚展を開催しております。 35㎝角のミニサイズから、200×250㎝のリビングでゆったりお使い頂ける3畳サイズまで、合計200枚以上のアートギャッベが伊勢丹様の...» more

甲子園も始まり、いよいよ夏真っ盛り、と思ったらすぐに暦の上では立秋。 少し秋を感じる虫の音も聞こえてくることもあり、つくづく夏はあっという間だなと感じています。 花火にお祭り、スイカ割りなど、夏は何かとイベントが多い季節。 私にとって...» more

こんにちは。 毎日暑い日が続いていますね。 暑いといえば、アートギャッベの赤色も、夏の間は「暑そう」という声をお聞きします。 確かに、ただでさえ見た目が暑そうな羊毛で赤色となったら、暑そうだなと思いますよね。 でも、少し視点を変えてみる...» more

こんばんは。 研修スタッフの千葉です。 海外出張7日目。 本日もハグみじゅうたんの工房の職人さんと一緒に検品の仕事をしています。 毎日の検品で、現地の方々の言葉を何個か覚えてきました。検品するハグみじゅうたんはお互いの「チャロ!」の掛け声でめくっていき...» more

こんばんは。 研修スタッフの千葉です。 本日私は海外にあるハグみじゅうたんの工房に来ています。 今日のブログはその工房のある海外の地からお届けしています。時差の関係で夜遅くの投稿になりますがご了承ください。 海外渡航は今回で3回...» more

私たちのご紹介しているインテリアは思わずひとつひとつがそこに至るまでの時間や背景を想像してしまうようなものたちばかりです。 こちらは染めていないひつじの毛の色だけで織られたじゅうたん。 広大な大地で暮らす羊た...» more

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

(c)copyright BD corporation. Allrights Reserved.